あっく日記

あっく日記

一歳三ヶ月で発達障害(高機能自閉症)と診断された息子、あっくのリアルタイム育児日記 

あっく、トイトレを始める②

2016年生まれの男の子「あっく」の育児日記です。 1歳3カ月で「高機能自閉症」と診断され、1歳6カ月 からABA療育をしています。 診断までの経緯はカテゴリ「診断」にまとめています。

こんにちは。

あっくのトイトレの近況です!

 

 

 

前回の記事はコチラ↓

あっく、トイトレを始める① - あっく日記

 

 

 

 

夕食後にあっくをトイレに誘い続けた結果、ついに補助便座でおしっこが出ました!!

(ちょろっとですが・・・感覚をつかめているらしくトイレに連れていくと力んでます)

連続成功すること一週間。

このまま定着なるか?!

 

 

 

 

では、トイレの補助便座でおしっこが出るまでのあっくの変化について残します。

 

 

 

 

おしっこやウンチが出たときのオムツパンパン合図が消失・・・

 

 

おしっこでもウンチでも事後にオムツをパンパンと叩いて教えてくれてたのですがまさかまさかの消失。

 

 

 

あっくに『おしっこしたー?』『うんち出たー?』と聞いても、出てるはずなのに無反応。え?やばい。退化してるじゃないか!!

 

 

 

そこからトイレに行くのもあまり乗り気じゃない時期が訪れてしまい、私も誘うのが若干面倒に。。

 

 

 

トイトレさぼりに拍車をかける出来事

 

 

初めに・・・

これから書くことは完全な思い込みです・・・

基本、私がネガティブなのです。

 

 

 

トイトレを始めた頃、あっくをお迎えにいくと毎日同じ月齢の子達がトイトレしてたんです。(というか今もなんですが)

 

 

 

 

そこでふと思ったこと。

(なんであっくはトイトレしてもらえないんだろう・・・)

 

 

 

 

はい。思い込みです。

ここからはテンションガタ落ちで

あっくがトロイからとか障害があることで差別されてるから(←特にこっち)とかいろいろ考えると毎日やってあげなきゃいけないことがたくさんあるのに行動する力が湧いてこなくてサボってました。

 

 

 

それからそれとなく担任にトイトレの進捗を聞いたところ座ってくれたりくれなかったりするのでお家でもやってみてください的な事を言われてしまい、さらなるショック。。

 

 

 

あっくは座ることにチャレンジもしてもらえないのか!そこは保育園でしてくれてもいいじゃないかと思ったんですよ。その時は。

 

 

 

だってトイレに連れて行かないって、変じゃないですか!?(と、思うのは私だけ?)連れて行くだけ連れていけばいいのにと。

 

 

 

 

そんな頭の中がぐちゃぐちゃしていたんですが、やーっと割り切りまして。

とにかく親がちゃんとやろう。

人のせいにしては駄目だ。

 

 

 

 

というわけで、ようやくトイトレを再開しました。

 

 

 

ようやく再開したけど、もう冬。寒い。

 

 

冬のトイレって大人でも寒いですよね。

ヒーター買おうかなと思うくらい。

 

 

 

寒さのせいか、やはりトイレに積極的じゃないあっく。

 

 

 

それでもコツコツ、コツコツ続けました。

しばらく続けていたある日

 

 

 

お風呂で自己申告

 

トイレではおしっこもしてくれないのですか

お風呂の中でおしっこすることが増えてきました(浴槽ではなく洗い場)

 

そのときに言葉で

『おしっこでたー!』

『おならでたー!』

と言って報告してくれるようになりました。

 

 

パンパンとおむつを叩くのをやめてしまって久しぶりの申告です。それも言葉で!!

感動し、お風呂でべた褒めし続けました!

 

 

 

 

その結果、なんと便座でおしっこ!

 

 

 

もうやっとやーーーっと(大袈裟?)

一歩進んだのでとにかく嬉しい!

 

 

 

一歩下がることもあるかもしれませんがそれも思い出ということでまた経過を書きたいと思います。

 

 

それでは今日はここらへんで。