あっく日記

あっく日記

一歳三ヶ月で発達障害(高機能自閉症)と診断された息子、あっくのリアルタイム育児日記 

あっく4歳4ヶ月 最近のST

2016年生まれの男の子「あっく」の育児日記です。 1歳3カ月で「高機能自閉症」と診断され、1歳6カ月 からABA療育をしています。 診断までの経緯はカテゴリ「診断」にまとめています。

こんにちは。

来月からいよいよこども園に入園するあっく。

残り少ない2人の時間をできるだけ満喫しようと近場で色んな公園に出かけています。

平日なので人も少なくとても快適!

 

 

さて、たまにしか書いてないSTですがまた成長が見られたので記録します。

 

 

前回苦手としていた数を数えることが安定してきた

 

 

前回はコチラ↓

あっく4歳0ヶ月 STで見えた成長と苦手 - あっく日記

 

 

前回あっくは4と7を数えるのに

4は"し"、"よん"と呼び方が異なることに混乱し

数えるときに『いち、にー、さん、よんこ!』と4のときには必ずこの数え方をすればいいとパタンを生み出してました

7も同じです。それ以外は数えることができるのにできるのに4と7が言い方が定まらないからできないという現象。

 

 

ですが家でも数える事を意識した結果、今では普通に4と7も数えられるようになりました。

『いち、にー、さん、しー、よんこ!』という感じです。

 

 

数えながら指を動かす協調運動が以前よりも安定してきているといわれホッとしました。

 

 

指を指して物を数えるのは前回も10までは安定してましたが最近は50くらいまで指がズレずに数えることができるようになってきました。

また積み木を一つずつ取って数えながら箱に入れるというのも前回は苦手としていたのですが、できるようになっていてとても成長を感じました!

 

 

どうやって、どうするもの?の質問に少し答えるようになってきた

 

前回は

『いちごって何?』→あっく『くだものだよ』

『キャベツって何?』→あっく『やさいだよ』

という感じのカテゴリ系?質問には答えてたのですがどうするの?どうやって食べるの?という質問は不安定(無言が多かった)でした。

 

でも今回は徐々に正答率が上がってきているのを感じました。

 

 

『きゅうりってどうやって食べるの』

あっく『切ってから食べるよ』

 

『歯ブラシってどう使うの?』

あっく『シャカシャカ歯を磨くよ』

 

『コップってどう使うの?』

あっく『喉が乾いたらジュース飲む』

 

 

とまぁまだ答え方的にこれでいいのか?というところはありますがそれっぽいことをちゃんと答えようとする前向きさが良かったなぁ!(親バカ)

 

 

良くなかった事・・・

 

 

そして最後に良くなったこと・・・

わからないことを聞かれたときの態度がスゴイ落ち着きない!

 

 

手を動かして、先生の顔を見なくなり、ソワソワと。。。エコラリアもでましたし。

 

 

知らないことに対する不安があるからやはりパターンを積み上げればなくなると言われましたがちょっと・・・パターンってどのくらい?って思いました。

 

 

でも最近妙に私も開き直ってきて以前よりも凹まなくなってきました。(波がありますけどね)

 

またいろんな成長をしてくれることを楽しみにしています。

 

 

お読みいただきありがとうございました。