あっく日記

あっく日記

一歳三ヶ月で発達障害(高機能自閉症)と診断された息子、あっくのリアルタイム育児日記 

2歳 集団に入れるには仕事をしなくてはいけない。療育を増やすには仕事を辞めなくてはいけない。親は増やしたいのに必要ないといわれる。

2016年生まれの男の子「あっく」の育児日記です。 1歳3カ月で「高機能自閉症」と診断され、1歳6カ月 からABA療育をしています。 診断までの経緯はカテゴリ「診断」にまとめています。

こんにちは。

今日は最近悩んでいる来年度の進路のことです。

 

 

あっくは今、週一回のABA個別療育と月に1回のSTに通っています。

私はあっくが生まれたときに育休を取っていたのですが

1歳3か月で診断をされてしまったので1歳半で保育園に入園し、仕事復帰するときに会社に相談し、パート契約に切り替えて週4回の勤務を認めてもらえたため、毎週平日を1日休みにしてABA療育に通っています。

 

 

(今の会社は社員にやさしい会社で、もしフルタイムで働くことができるようになったらまた社員にしてくれるということでホント助かりました。)

 

 

そんな生活を続けて約10カ月、そろそろ次年度のことを考えなくてはいけません。

私なりに今思っていることを残していきたいと思います。

 

 

ABA療育について

個別に毎週1回1時間半のレッスンを受けているのですが、正直時間が足りません。

15満たない程度の教える項目があるのですが1時間半では多くても5~6しか先生に確認をとれません。

 

 

こどもは毎週成長するのです。

毎週状況も違う。

状況に応じて指示の出し方や教え方も変わる。

これではなかなか次のステップに進めるのに時間がかかってしまいます。

 

 

1時間半のレッスンで親も教え方を学び、家で実践、また次のレッスンで確認。

これを繰り返してやっているのですが、何度も書きますが時間が足りないのです。

 

 

なので2回(3時間)のレッスンをしたいのですが

その時間を捻出するにはどうしたらいいのかが今の悩みです。

 

 

保育園について

あっくはこの10カ月、保育園に入ることでとても成長しました。

できることもたくさん増えたし、何より本人が泣かずに「ママ、バイバイ(手をタッチ)」といってくれるところから、それなりに楽しんでいるんだなと感じています。

 

 

真似が得意ではないし、マイペースなあっくですが、毎日だいたい決まった行動をとる保育園での生活はあっくには合っているように思います。

(家では毎日同じ行動とはいきませんし)

 

 

そもそもですが、医師からのコメントで「小集団での療育を必要とする」と書かれてますし、保育園にいれることはあっくにとって必要なことだと医師も判断している。

つまり、辞めさせるメリットはない。私はそう思っています。

 

 

つまり私の理想としては・・・

《療育を増やして、保育園にも通わせる》

これが自分の出した結論ではあるのですが、それをどうやって実現するかを悩んでいます。

 

 

【悩み】

・そもそも保育園は保育が必要な理由(仕事や妊娠?)などの理由があって預ける場所に現状なっているので、仕事をしていないと退園させられてしまう。

 ※個人的には特別な事情がある場合(↑に書いた、小集団で療育が必要と医師が認めている場合とか)は仕事がなくても保育園に預けることを認めてくれたらいいのになと思います。早期療育という言葉まであるのに。。。

 

 

・仕事を続ける前提で平日2日を休み療育にいく日数を増やすとしたら・・・

 まず、会社は認めてくれるのか

 認めてくれたとしても保育園に預けるには1週間に必要な労働時間が決まっているので、平日3日に集約すると家庭療育をする時間が無くなってしまう。。。

 

 

 

【考えたこと】

・療育園に転園する

 (仕事がなくても2歳で入れたはず)

・仕事をやめて今の保育園に毎週一時預かりをしてもらい、療育を増やす

 (イベントや行事には参加できないことがデメリット)

 

 

 

とまぁ今はここに至るのですが・・・

この続きについてはまた書きたいと思います。